2011年6月17日金曜日

白い物を白く撮る

難しい。
白飛び、黒潰れ、白いものを中心に写真を撮るのは難しい。




御霊神社、境内の紫陽花。
境内への入り口踏切横が紫陽花と江ノ電スポット。
けれど神社で写真を撮る場合、ちゃんとお参りすること。
お参りを済ませてグルっと回れば境内にも紫陽花。
白い紫陽花はあまり撮った事がない。
白飛び、暗所の黒潰れが気になるから。
アンダー目に撮れば暗所が潰れ、露出補正しないと
ボケた花が白飛びして表情が全く無くなる。
白いものを白く撮るのは難しい。。。



成就院の紫陽花も見頃をむかえている。
どうも今年の鎌倉は人が多い。
そのせいか、カメラマンも一般観光客もマナーがとても悪い。
近年増えてきた老齢カメラマンのお手軽撮影は、どこに行っても
マナーの悪い人が多いから困ったものだ。

例えば御霊神社の江ノ電と紫陽花も、身を乗り出すなと
ガードマンが拡声器を使って注意を促しても特に年配のカメラマンが
大きく身を乗り出して上り方向、極楽寺方面のトンネルを
こともあろうか標準ズームや広角レンズで狙っている。
踏切でも同様なケースもあった。

デジタルだからトリミングすりゃー多少は見られる絵になるだろうが、
トンネルを狙うなら70-200や70-300など望遠使うのが
いいんじゃないのかなぁ。
大抵はキット望遠の50-200とか、そんなの持ってるだろうし。
そういう選択肢を持たずに出てくるカメラマンが、場を読んで
まわりを見ながら撮影なんてするとは思えない。
とても残念に思う。

同様に携帯を構えるオバチャン達。
まぁー人のレンズの前に堂々と割り込んで立って、老眼の読書がごとく
携帯を構える。
成就院のように流れを止めてしまう場所では僕も不快には感じ無い。
前に人が入ってくるのを承知で行っているのだから。
こっちも長くて5秒で2,3枚写真を撮ったら進まないと、まわりに迷惑だし。

しかし、こういうマナーの無い人達は何が悪いのか知らないわけで、注意したり
文句を言ったところで通じない。
中には、しゃがむので前に入っていいですか?と声をかけてきた
オネーサン(少しオネーサン)も居たけれど、ごく稀なのが事実。
コンデジだから前に入りたいのは僕も承知しているので、声をかけられれば
快く、どーぞと当然言う。

そもそも人が多いとわかっている所に足を運んで、
ウダウダ言っても自分が悪いというのもある。
わかってて行って文句言っても仕方ない。
とは言え、成就院にベビーカーを畳まずに乗り込んだ
家族連れには閉口してしまった。
平日とは言え... 如何なものか。
30代のパパとママ、それに婆さんか。
来てしまったら帰るわけにもいかないだろうが、せめて
ベビーカーは畳めよと思うが、昨今何処に行ってもこんなもんだ。

人の流れを見て今年はダメだと思って長谷や光則寺は諦めた。
代わりに稲村ヶ崎から鎌倉高校まで歩いてみた。
七里ガ浜のライブカメラの場所がどこなのか知りたくて。
なるほど、あそこだったのか。
収穫は少なかったが、江ノ電と富士山のポイントをおさらいしたり、
これからのネタ集めをして早々に引き上げた。

薔薇の時に感じたのだが、去年と今年は何か自分が違う。
何が変わったのだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿